支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
実施地方公共団体 | 徳島県 鳴門市 | ||
制度名(事業名) | なると結婚新生活スタート支援補助金 |
支援分類 | ⑦その他 (5)その他 |
支援方法 | ①補助 |
対象工事 | |
補助対象となる費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 令和7年4月1日から令和8年3月31日までに支払いの完了した、住宅の機能の維持または向上を図るために行う修繕、増築、改築、設備更新等の工事費用 |
補助率等 | ① 新婚夫婦(またはパートナー)ともに29歳以下かつ所得合計が500万円未満の場合は上限額60万円 ② 上記以外の世帯で所得合計が500万円未満の場合は上限額30万円 ③ 所得合計が500万円以上の場合は上限額15万円 |
対象住宅 | 補助対象者が居住している市内の住宅 |
発注者 | ④その他の要件 令和7年4月1日から令和8年3月31日までに婚姻した夫婦またはパートナーシップ・ファミリーシップ宣誓書受領証の交付を受けたパートナーであって、以下の対象要件をすべて満たす世帯 |
工事施工者 | ④要件なし |
詳細ホームページ | https://www.city.naruto.tokushima.jp/kurashi/kodomo/package/kekkon.html |
備考 | |
担当部署 | 戦略企画課 |
お問合せ先 | 088-684-1622 |
最終更新日 | 令和7年04月14日 |
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.