支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
実施地方公共団体 | 神奈川県 海老名市 | ||
制度名(事業名) | 海老名市住宅断熱改修促進事業 |
支援分類 | ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 |
支援方法 | ①補助 |
対象工事 | ③省エネルギー対策工事の実施 ④省エネルギー設備の設置 ⑧その他 省エネ基準またはZEH水準の仕様基準に適合する建材を使用する、下記の工事 |
補助対象となる費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 |
補助率等 | ①省エネ基準相当:省エネ基準に適合する仕様の建材を使用した断熱改修 上限20万円(補助対象事業費の2/5を補助) ②ZEH水準相当:ZEH水準に適合する仕様の建材を使用した断熱改修 上限50万円(補助対象事業費の4/5を補助) |
対象住宅 | 以下の①~③を全て満たす住宅 ①市内の戸建住宅または長屋住宅で、違法建築ではないもの ②現にZEH水準を満たしていないもの ③昭和56年6月以降に着工したもの ※昭和56年5月31日以前に着工されたものについては、地震に対する安全性が確認できる書類の添付が必要となります。 |
発注者 | ④その他の要件 ①住宅の所有者 |
工事施工者 | ③その他の要件 「海老名市住宅断熱改修促進事業 取扱事業者」として登録されている事業者 |
詳細ホームページ | https://www.city.ebina.kanagawa.jp/guide/sumai/jutaku/1017796.html |
備考 | ※上記の他にも条件等がありますので、詳細は市ホームページ等をご確認ください。 |
担当部署 | 海老名市住宅まちづくり課 |
お問合せ先 | 046-235-9606 |
最終更新日 | 令和7年04月16日 |
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.