支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
        
        | 実施地方公共団体 | 徳島県 板野町 | ||
| 制度名(事業名) | 減災化対策支援事業 | ||
| 支援分類 | ⑦その他 (5)その他 相談員に相談した住宅を対象に、重要部分の家具の固定や窓ガラスの飛散防止処置などを実施  | 
	
| 支援方法 | ④専門家等派遣 | 
| 対象工事 | ⑤災害予防工事(①以外)の実施 | 
| 補助対象となる費用 | ⑥その他 家具の固定や窓ガラスの飛散防止処置に係る費用  | 
	
| 補助率等 | 家具の固定等に係る費用20,000円のうち、16,000円補助(自己負担4千円) | 
| 対象住宅 | 板野町内にある平成12年5月31日以前に着工された住宅で、減災化相談員の派遣を受けた住宅 | 
| 発注者 | ①高齢者 ②身体障害者 ④その他の要件 いずれかに該当する世帯  | 
	
| 工事施工者 | ①都道府県内または市町村内の事業者 | 
| 詳細ホームページ | http://www.town.itano.tokushima.jp/docs/2023032400011/ | 
| 備考 | |
| 担当部署 | 建設課 | 
| お問合せ先 | 088-672-5996 | 
| 最終更新日 | 令和7年03月21日 | 
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.


