支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
| 実施地方公共団体 | 新潟県 関川村 | ||
| 制度名(事業名) | 関川村結婚新生活支援補助金 | ||
| 支援分類 | ⑦その他 (5)その他 少子化対策 |
| 支援方法 | ①補助 |
| 対象工事 | ⑧その他 村内に自ら居住する住宅の購入費用、リフォーム費用、賃貸費用、引っ越し費用 |
| 補助対象となる費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 リフォーム費用は、住宅の性能の維持又は向上を図るために行う修繕、増築、改築、設備更新等の工事費用であること。ただし、倉庫、車庫に係る工事費用、門、フェンス、植栽等の外構に係る工事費用、エアコン、洗濯機等の家電購入設置に係る費用は対象外。 |
| 補助率等 | 対象経費の実費額で、最大30万円(29歳以下の夫婦の場合は最大60万円) |
| 対象住宅 | 居住する住宅 |
| 発注者 | ④その他の要件 夫婦ともに39歳以下かつ夫婦の合計所得500万円未満の新規に婚姻した世帯で村税の滞納がないこと |
| 工事施工者 | ④要件なし |
| 詳細ホームページ | http://www.vill.sekikawa.niigata.jp/life/16/3637/index.html |
| 備考 | |
| 担当部署 | 住民税務課住民環境班 |
| お問合せ先 | 0254-64-1471 |
| 最終更新日 | 令和7年07月29日 |
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.


