支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
| 実施地方公共団体 | 神奈川県 横浜市 | ||
| 制度名(事業名) | 空家の改修等補助金(地域貢献型) | ||
| 支援分類 | ①耐震化 (1)耐震改修 ⑦その他 (3)空き家活用 |
| 支援方法 | ①補助 |
| 対象工事 | ⑧その他 ・「地域活性化に貢献する施設」への改修を目的とした内外装等の改修工事に係る経費 |
| 補助対象となる費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 |
| 補助率等 | ・「地域活性化に貢献する施設」への改修を目的とした内外装等の改修工事に係る経費 (次のうち小さい額が限度となる。) (1) 補助対象経費に2分の1を乗じて得た額 (2) 1,000,000円 ・耐震改修工事(診断・設計は含まれず、次のうち小さい額が限度となる。) (1) 補助対象経費に2分の1を乗じて得た額 (2) 1,500,000円 |
| 対象住宅 | 1年以上、居住その他の使用がなされていない一戸建て住宅 その他要件については、事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください。 |
| 発注者 | ④その他の要件 活動団体又は当該空家を借り受ける事業者 |
| 工事施工者 | ③その他の要件 工事費が1件あたり1,000,000円以上となる場合、市内事業者により入札を行い、又は2人以上の市内事業者から見積書の徴収を行う。 |
| 詳細ホームページ | https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/jutaku/sien/akiya/akiyatiikikoken.html |
| 備考 | |
| 担当部署 | 建築局住宅政策課 |
| お問合せ先 | 045-671-4121 |
| 最終更新日 | 令和6年04月11日 |
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.


