支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
実施地方公共団体 広島県 府中町
制度名(事業名) 府中町木造住宅耐震改修等補助事業
支援分類 ①耐震化
(1)耐震改修
⑦その他
(5)その他
支援方法 ①補助
対象工事 ⑧その他

耐震対策工事(診断は含まない)、現地建替え工事、非現地建替え工事、除却工事

補助対象となる費用 ①特定の工事の工事費用に応じて決定

耐震改修工事 (居住誘導区域外) 工事費の23% 上限 40万円
耐震改修工事 (居住誘導区域内) 工事費の80% 上限114万円
現地建替え工事          工事費の80% 上限114万円
非現地建替え工事         工事費の23% 上限 96万円
除却工事 工事費の23% 上限 96万円

補助率等  
対象住宅 在来軸組構法、伝統的構法又は枠組壁工法(ツーバイフォー工法)の木造住宅であって、次にあげる全てに該当する住宅。
① 申請者が所有または居住しているものであること
② 昭和56年5月31日以前に着工された住宅であること
③ 建替え後の住宅は、居住誘導区域内に存ずること
④ 現に居住の用に供するもので、販売を目的とするものではないこと
⑤ 耐震診断をした結果、耐震基準をみたしていないもの
⑥ 補助対象事業完了後も町内に居住する予定であること。
⑦ 建築基準法に規定する、確認済証の交付をうけていること
発注者 ⑤要件なし
工事施工者 ④要件なし
詳細ホームページ https://www.town.fuchu.hiroshima.jp/site/kennchikuka/8353.html
備考 耐震診断に対する補助制度あり
担当部署 府中町建設部建築課
お問合せ先 082-286-3174
最終更新日 令和7年04月11日
閉じる このページを印刷する
住宅リフォーム推進協議会
リフォーム事業者の方はこちら
リフォームをお考えの方はこちら