※現在、本制度は終了しております。
支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
| 実施地方公共団体 | 愛知県 東浦町 | ||
| 制度名(事業名) | 危険な空家の解体費補助制度 | ||
| 支援分類 | ⑦その他 (3)空き家活用 |
| 支援方法 | ①補助 |
| 対象工事 | ⑧その他 危険な空家の解体工事 |
| 補助対象となる費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 |
| 補助率等 | 補助対象工事に要する経費の5分の4の額または、20万円のいずれか少ない額 |
| 対象住宅 | 1から8の条件をすべて満たしている空家が対象 1.町内にあること。 2.木造であること。 3.床面積の2分の1以上が住宅であること。 4.不良住宅であり、評点が合計100点以上であること。 5.個人が所有する空家であること。 6.所有権以外の権利が設定されていないこと。 7.特定空家等に指定され、勧告を受けていないこと。 8.類似の補助金の交付を受けていないこと。 |
| 発注者 | ④その他の要件 空家の所有者であること。 |
| 工事施工者 | ④要件なし |
| 詳細ホームページ | https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/toshikeikaku/kenchiku/gyomu/sumai/tatemono/akiyakankei/10170.html |
| 備考 | |
| 担当部署 | 都市整備部 都市計画課 建築係 |
| お問合せ先 | 0562-83-3111(内線266・267) |
| 最終更新日 | 令和6年03月26日 |
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.


