支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
| 実施地方公共団体 | 長野県 軽井沢町 | ||
| 制度名(事業名) | 軽井沢町町民住宅建設資金融資利子補給 | ||
| 支援分類 | ⑥同居対応 (1)同居 |
| 支援方法 | ③利子補給 金融機関から資金の融資を受け、住宅を建設(増改築)する町民に対して、融資を受けた額(600万円を超えるときは600万円)の毎年支払う利子に対して、その100分の20相当額以内の補助金を3年間(36ヶ月)支給し、借受者の金利負担の軽減と住宅建設の促進を図る。 |
| 対象工事 | |
| 補助対象となる費用 | ⑥その他 |
| 補助率等 | 融資を受けた額(600万円を超えるときは600万円)の毎年支払う利子に対して、その100分の20相当額以内の補助金を3年間(36ヶ月)支給する(8万円を限度額とする)。 |
| 対象住宅 | |
| 発注者 | ⑤要件なし |
| 工事施工者 | ④要件なし |
| 詳細ホームページ | https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1001000000488/index.html |
| 備考 | その他要件あり(詳しくは問い合わせてください) |
| 担当部署 | 住民課住民係 |
| お問合せ先 | 0267-45-8540 |
| 最終更新日 | 令和5年06月28日 |
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.


