| 実施地方公共団体 | 群馬県 館林市 | ||
| 制度名(事業名) | 館林市重度身体障害者(児)住宅改造費補助事業 | ||
| 支援分類 | ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 |
| 支援方法 | ①補助 |
| 対象工事 | ②バリアフリー改修工事の実施 (1) 補助対象者のために行う浴室、便所、玄関、台所その他市長が特に必要と認めた工事(新築及び増築を除く。)又は在宅血液透析療法を行うため在宅血液透析排水処理槽を設置する工事 |
| 補助対象となる費用 | ⑥その他 補助額は、補助対象工事に要した額と補助基本額600,000円とのうちいずれか低い額の6分の5の額(その額に1,000円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てた額)とする。 |
| 補助率等 | |
| 対象住宅 | |
| 発注者 | ②身体障害者 (1) 市内に住所を有する者 |
| 工事施工者 | ④要件なし |
| 詳細ホームページ | https://www.city.tatebayashi.gunma.jp/s028/kenko/110/090/010/20200106023000.html |
| 備考 | |
| 担当部署 | 社会福祉課 |
| お問合せ先 | 0276-47-5128 |
| 最終更新日 | 令和3年08月18日 |
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.


