支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
| 実施地方公共団体 | 栃木県 宇都宮市 | ||
| 制度名(事業名) | 大谷石利用促進補助金 | ||
| 支援分類 | ⑦その他 (5)その他 地域材(大谷石)の利用促進 |
| 支援方法 | ①補助 |
| 対象工事 | ⑥地域材の活用 内外装材として大谷石を利用するもの |
| 補助対象となる費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 大谷石の施工に係る費用 |
| 補助率等 | 内外装として大谷石を利用した際に要する経費(ただし、1平方メートル当たり工事単価3万8千円以下。仕上げ加工石使用部分は、1平方メートル当たり工事単価5万円以下)の30パーセント(10万円を上限。ただし、外壁として5平方メートル以上利用した場合は、15万円を上限)。 |
| 対象住宅 | |
| 発注者 | ④その他の要件 大谷石を内外装の材料として5㎡以上利用し,市内で新増築・改築等を行う所有者 |
| 工事施工者 | ④要件なし |
| 詳細ホームページ | http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/machi/jutaku/1005665.html |
| 備考 | |
| 担当部署 | 宇都宮市経済部都市魅力創造課大谷振興室 |
| お問合せ先 | 028-632-2455 |
| 最終更新日 | 令和4年07月08日 |
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.


