※現在、本制度は終了しております。
支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
| 実施地方公共団体 | 北海道 室蘭市 | ||
| 制度名(事業名) | 室蘭市空家活用促進助成金 | ||
| 支援分類 | ⑦その他 (3)空き家活用 |
| 支援方法 | ①補助 |
| 対象工事 | ⑧その他 住宅の安全性、居住性、機能性等の維持向上のために行う200万円以上のリフォーム工事 |
| 補助対象となる費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 |
| 補助率等 | ・補助率5分の1 ・100万円上限 ・市内業者にてリフォーム工事を行う場合は20万円加算 |
| 対象住宅 | ・おおむね2年以上居住その他の使用がない空家 ・建築の着工日が昭和56年6月1日以降である空家 ・居住誘導区域内に位置する空家 |
| 発注者 | ④その他の要件 ・対象の空家を自らの居住のために取得しリフォーム工事を行う者 |
| 工事施工者 | ③その他の要件 建設業法第2条第3項に規定する建設業者又は同法第3条第1項ただし書に規定する軽微な建設工事のみを請け負うことを営業とする建設業者 |
| 詳細ホームページ | http://www.city.muroran.lg.jp/main/org7310/akiya-jyosei.html |
| 備考 | |
| 担当部署 | 都市建設部 都市政策推進課 都市政策推進係 |
| お問合せ先 | 0143-25-2655 |
| 最終更新日 | 令和5年06月21日 |
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.


