※現在、本制度は終了しております。
支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
| 実施地方公共団体 | 滋賀県 彦根市 | ||
| 制度名(事業名) | 彦根市日常生活用具給付事業による住宅改修費の助成 | ||
| 支援分類 | ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 |
| 支援方法 | ①補助 |
| 対象工事 | ②バリアフリー改修工事の実施 手すりの取付け、段差の解消、滑り防止および移動の円滑化等のため床または通路面の材料の変更、引き戸等への扉の取替え、洋式便器等への便器の取替え、など |
| 補助対象となる費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 |
| 補助率等 | 対象経費の9割(生活保護・低所得世帯については10割) 上限(対象経費):20万円 なお、介護保険制度による住宅改修制度の支給を優先する 1つの住宅について上限(対象経費)に達するまで ※工事着工前に給付決定を受けておく必要あり |
| 対象住宅 | |
| 発注者 | ②身体障害者 ④その他の要件 (1)次に掲げる者で学齢期以上の者 |
| 工事施工者 | ④要件なし |
| 詳細ホームページ | https://www.city.hikone.lg.jp/kosodate/kosodate_shien/1/teate/2/1/9143.html |
| 備考 | |
| 担当部署 | 福祉保健部障害福祉課 |
| お問合せ先 | 電話:0749-27-9981/FAX:0749-30-9231 |
| 最終更新日 | 令和2年07月20日 |
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.


