支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
実施地方公共団体 | 富山県 小矢部市 | ||
制度名(事業名) | 定住促進住宅取得助成金 |
支援分類 | ⑦その他 (5)その他 |
支援方法 | ①補助 |
対象工事 | ⑧その他 |
補助対象となる費用 | ⑥その他 自らの居住の用に供するために市内において住宅を取得した者(住宅の所有者)または住宅を取得し、リフォーム工事を行った者であって、当該住宅に入居し、住所を有する方に対して助成を行います。 |
補助率等 | 建物取得額+リフォーム工事費の10%(1,000円未満の端数は切り捨て) 【限度額】 ①結婚から5年以内に住宅を新築又は購入した場合 100万円 ②転入して3年以内に市内にて住宅を新築又は購入した場合 50万円 ※中学生までのお子さん1人あたり10万円加算 |
対象住宅 | ・更地に住宅を新築した場合 ・元の住宅を(全て)取壊し、同じ場所に住宅を新築した場合 ・建売住宅を購入した場合 ・中古住宅を購入した場合 ・住宅を取得しリフォームした場合 |
発注者 | ④その他の要件 申請及び交付時において、その住宅に現に居住しており、世帯全員の市税等に滞納がないことが条件となります |
工事施工者 | ④要件なし |
詳細ホームページ | https://www.city.oyabe.toyama.jp/kurashi/1001729/1001737/1001740.html |
備考 | |
担当部署 | 定住支援課 |
お問合せ先 | 0766-67-1760 |
最終更新日 | 令和7年03月19日 |
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.