支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
実施地方公共団体 | 新潟県 出雲崎町 | ||
制度名(事業名) | 出雲崎町新生活スーパー住まい取得・リフォーム支援補助金 |
支援分類 | ①耐震化 (1)耐震改修 ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 (6)防音対策 ⑤防災対策 (1)克雪対策 (2)アスベスト対策 (3)火災報知器の設置 (4)雨水貯留設備の設置 ⑥同居対応 (1)同居 (2)近居 (3)隣居 ⑦その他 (1)防犯対策 (2)ガス設備普及 (3)空き家活用 (4)景観整備 (5)その他 住戸外の改修のみ工事以外はおおむね広く対象としている |
支援方法 | ①補助 |
対象工事 | ⑧その他 下記以外の工事は広く対象とする |
補助対象となる費用 | ②工事費用の総額に応じて決定 |
補助率等 | 対象事業に要する費用の50% ○基本額を50万円とし、次に掲げる加算率を対象事業費に乗じた額を加えた額(上限額120万円) ○子育て、若年者 3% ○転入者 2% ○町内業者施工 1% |
対象住宅 | ・町に定住することを目的として、新築し又は一親等の親族以外の者から購入し、自己の名義で登記をする住宅 ・町に定住することを目的としてフォーム工事(50万円未満の工事を除く)を行う住宅 ・上記(50万円未満の工事を含む)を併せて行う、同一の住宅 |
発注者 | ④その他の要件 下記要件全てに該当する者 |
工事施工者 | ④要件なし |
詳細ホームページ | http://www.town.izumozaki.niigata.jp/kurashi/sumai/super-reform.html |
備考 | |
担当部署 | 建設課 |
お問合せ先 | 0258-78-2296 |
最終更新日 | 令和7年03月05日 |
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.