支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
| 実施地方公共団体 | 大分県 日田市 | ||
| 制度名(事業名) | 木づかい促進事業 | ||
| 支援分類 | ⑦その他 (5)その他 地域材の活用 |
| 支援方法 | ⑤その他 木材または家具の支給 |
| 対象工事 | ⑥地域材の活用 |
| 補助対象となる費用 | ⑥その他 使用する日田材の量に応じて補助額を決定 |
| 補助率等 | 新築:上限20万円分の木材または日田家具 ※加算あり リフォーム:上限15万円分の木材または日田家具 ※加算あり |
| 対象住宅 | ・日田材を15㎥以上使用した新築住宅 ・日田材を使った住宅のリフォーム ・住宅の付属建築物 |
| 発注者 | ④その他の要件 ・市税を完納していること |
| 工事施工者 | ③その他の要件 市内業者のみ |
| 詳細ホームページ | https://www.city.hita.oita.jp/soshiki/norinshinkobu/ringyoshinkoka/ringyoshinko/sangyo/ringyo/2871.html |
| 備考 | ※UIターン者、三世代同居について加算あり。 ※新築は木材使用量(炭素貯蔵量)に応じて加算(10万円、15万円、20万円) |
| 担当部署 | 日田市農林振興部林業振興課林業振興係 |
| お問合せ先 | 0973-22-8362 |
| 最終更新日 | 令和6年04月11日 |
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.


