支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
| 実施地方公共団体 | 長崎県 時津町 | ||
| 制度名(事業名) | 時津町耐震診断支援事業 | ||
| 支援分類 | ①耐震化 (2)耐震診断 |
| 支援方法 | ④専門家等派遣 |
| 対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
| 補助対象となる費用 | ③(工事費用にかかわらず)定額を補助 |
| 補助率等 | 補助率:83.1%(上限額113,000円) |
| 対象住宅 | 戸建木造住宅であって、次の各号のいずれにも該当するもの (1)旧基準木造住宅又は町長が別に定めるもの (2)階数が3以下のもの (3)在来軸組工法、伝統的工法又は枠組壁工法の住宅 (4)混構造にあっては、立体的な混構造に限り、その木造部分に限る。 |
| 発注者 | ④その他の要件 町内に対象住宅を所有し、現に居住する者で町に係る税金の滞納がないもの |
| 工事施工者 | ③その他の要件 一般社団法人長崎県建築士事務所協会作成の「長崎県木造住宅耐震診断士名簿」のうち知事が認める講習会に参加した者 |
| 詳細ホームページ | https://www.town.togitsu.nagasaki.jp/soshikikarasagasu/toshiseibika/juutaku/taishin/5579.html |
| 備考 | |
| 担当部署 | 都市整備課 |
| お問合せ先 | 095-882-4807 |
| 最終更新日 | 令和7年03月16日 |
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.


