※現在、本制度は終了しております。
        支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
        
        
          
          
            | 実施地方公共団体 | 
            徳島県 つるぎ町 | 
          
          
            | 制度名(事業名) | 
            つるぎ町住宅リフォーム補助金交付事業 | 
          
        
        
        
	
		| 支援分類 | 
		⑦その他 
(5)その他 
町内の消費活動、地域経済の活性化、住宅環境の向上。  | 
	
	
		| 支援方法 | 
		①補助 | 
	
	
		| 対象工事 | 
		⑧その他 消費税を除く30万円以上の工事。 
補助対象工事は老朽化、災害、その他住宅機能向上の修繕・補修・模様替・改造及び設備改善。 
土地購入費・外構工事費・備品購入費・その他の制度補助を受けた経費は除く。  | 
	
	
		| 補助対象となる費用 | 
		⑥その他 消費税除く30万円以上の改修工事。 
改修工事は老朽化、災害、その他住宅の機能向上のための修繕・補修・階層及び設備改善のこと。 
土地購入費・外構工事費・備品購入費・その他制度補助を受けた経費は除く。 
併用住宅で屋根・外壁で個人・非個人住宅部分を分けること困難な場合床面積按分し補助対象経費を算出。  | 
	
	
		| 補助率等 | 
		補助対象工事費(消費税を除く)の20%。最高20万円。  
1,000円未満の端数は切捨。 | 
	
	
		| 対象住宅 | 
		町内に存する個人住宅(自己所有・自己居住用の建築物)。 
店舗等の非個人住宅を含む併用住宅は個人住宅部分のみ。 
賃貸住宅や店舗、過去に本事業を活用した住宅は除く。 | 
	
	
		| 発注者 | 
		④その他の要件 町に住民登録を有する人で、町内に引続き1年以上居住している者。 
補助金交付を受けようとする改修工事に国、県又は町の他の制度による補助金等を受けていない、又は受けようとしていない人。 
町税を滞納していない人。  | 
	
	
		| 工事施工者 | 
		①都道府県内または市町村内の事業者  つるぎ町内の事業者  | 
	
	
		| 詳細ホームページ | 
		 | 
	
	
		| 備考 | 
		  | 
	
	
		| 担当部署 | 
		住宅環境課 | 
	
	
		| お問合せ先 | 
		0883-62-3111 | 
	
	
		| 最終更新日 | 
		令和4年06月15日 | 
	
        
        
        一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright  ©All rights reserved.