支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
実施地方公共団体 | 京都府 | ||
制度名(事業名) | 京都府スマート・エコハウス促進融資 |
支援分類 | ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 |
支援方法 | ②融資 |
対象工事 | ③省エネルギー対策工事の実施 ④省エネルギー設備の設置 ①太陽光発電設備、②太陽熱利用設備、③ヒートポンプ式電気給湯器(通称エコキュート)、④潜熱回収型高効率ガス給湯器(通称エコジョーズ)、⑤家庭用燃料電池コージェネレーションシステム(通称エネファーム)、⑥家庭用蓄電池、⑦V2H(Vehicle to Home)システム、⑧薪ストーブ、⑨ペレットストーブ、⑩断熱改修工事 |
補助対象となる費用 | ⑥その他 対象設備の設置に要する費用 |
補助率等 | ・融資期間 10年以内 ・利率 年0.5% |
対象住宅 | ・申込者が居住する府内に所在する住宅 ・申込者の親等が居住する府内に所在する住宅 |
発注者 | ④その他の要件 ・申込者の住所が京都府内にあること |
工事施工者 | ④要件なし |
詳細ホームページ | http://www.pref.kyoto.jp/energy/smart-eco-house.html |
備考 | |
担当部署 | 総合政策環境部脱炭素社会推進課 |
お問合せ先 | 075-414-4298 |
最終更新日 | 令和7年03月27日 |
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.