※現在、本制度は終了しております。
支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
実施地方公共団体 | 愛知県 阿久比町 | ||
制度名(事業名) | 阿久比町住宅用地球温暖化対策設備導入費補助金 |
支援分類 | ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置 |
支援方法 | ①補助 |
対象工事 | ④省エネルギー設備の設置 町内の自ら居住する住宅に太陽光発電システムで、一体的導入:①住宅用太陽光発電施設、家庭用エネルギー管理システム(HEMS)、定置用リチウムイオン蓄電システム。②住宅用太陽光発電施設、家庭用エネルギー管理システム(HEMS)、電気自動車等充給電設備。単体導入:①家庭用エネルギー管理システム(HEMS)、②家庭用燃料電池システム(エネファーム)、③定置用リチウムイオン蓄電システム、④電気自動車等充給電設備。 |
補助対象となる費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 |
補助率等 | 一体的導入:①設備を構成する太陽電池モジュールの公称最大出力の合計(単位はキロワットとし、小数点以下2位未満を切り捨てて算出する)に1万円を乗じて得た額(その額が4万円を超えるときは、4万円)に16万円を加算した額。②備を構成する太陽電池モジュールの公称最大出力の合計(単位はキロワットとし、小数点以下2位未満を切り捨てて算出する)に1万円を乗じて得た額(その額が4万円を超えるときは、4万円)に6万円を加算した額。単体導入:①1基につき補助対象経費び額に相当する額(その額が1万円を超えるときは1万円)②1基につき補助対象経費び額に相当する額(その額が5万円を超えるときは5万円)③1基につき補助対象経費び額に相当する額(その額が15万円を超えるときは15万円)④1基につき補助対象経費び額に相当する額(その額が5万円を超えるときは5万円) |
対象住宅 | 町内において自ら居住する住宅(併用住宅を含む。ただし、延べ床面積の2分の1以上を居住の用に供するもの。) |
発注者 | ④その他の要件 町税の滞納がないこと(転入者の場合は、従前の住所地において市町村税の滞納がないこと) |
工事施工者 | ④要件なし |
詳細ホームページ | https://www.town.agui.lg.jp/contents_detail.php?frmId=6678 |
備考 | |
担当部署 | 環境課環境保全係 |
お問合せ先 | 0569-48-1111内線1228・1229 |
最終更新日 | 令和7年02月18日 |
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.