支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
| 実施地方公共団体 | 愛知県 知立市 | ||
| 制度名(事業名) | 住宅用地球温暖化対策設備補助金 | ||
| 支援分類 | ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 |
| 支援方法 | ①補助 |
| 対象工事 | ④省エネルギー設備の設置 |
| 補助対象となる費用 | ③(工事費用にかかわらず)定額を補助 |
| 補助率等 | 【一体的導入(1)】住宅用太陽光発電設備と家庭用エネルギー管理システム〔HEMS〕に加えて、定置用リチウムイオン蓄電システムを設置する場合は46万円 【一体的導入(2)】住宅用太陽光発電設備と家庭用エネルギー管理システム〔HEMS〕に加えて、電気自動車等充給電設備を同時に設置をする場合は11万円。 【一体的導入(3)】高性能外皮等(ZEH)を同時に設置する場合は16万円。 【単体導入】家庭用燃料電池システム5万円、定置用リチウムイオン蓄電システム40万円、家庭用エネルギー管理システム8,000円、電気自動車等充給電設備(V2H)5万円、住宅用太陽熱利用システムとして強制循環型システム10万円、自然循環型太陽熱温水器5万円。 |
| 対象住宅 | 市内の住宅 |
| 発注者 | ④その他の要件 実績報告書提出時までに事業を行う場所に住民登録があること |
| 工事施工者 | ④要件なし |
| 詳細ホームページ | https://www.city.chiryu.aichi.jp/soshiki/shimin/kankyo/gyomu/hojyokin/ontaisetubi/1646878798722.html |
| 備考 | 申請期間中であっても、予算がなくなり次第受付を停止。 |
| 担当部署 | 市民部環境課ゼロカーボン推進係 |
| お問合せ先 | 0566-95-0154 |
| 最終更新日 | 令和7年03月05日 |
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.


