支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
| 実施地方公共団体 |
福井県 越前町 |
| 制度名(事業名) |
越前町伝統的民家活用推進事業 |
| 支援分類 |
⑦その他
(4)景観整備
|
| 支援方法 |
①補助 |
| 対象工事 |
⑧その他 伝統的民家の外観又は構造体の改修工事等の費用の一部を補助 |
| 補助対象となる費用 |
①特定の工事の工事費用に応じて決定 |
| 補助率等 |
【補助率】
福井の伝統的民家の外装又は構造体に関する改修工事に要する経費に2分の1を乗じた額
【限度額】
300万円 |
| 対象住宅 |
【対象住宅】(以下のすべてを満たすもの)
①町内の自ら居住するための福井の伝統的民家(付属物を含む)の外装又は構造体の改修を行うもの。
②福井県より「福井の伝統的民家」として認定を受けた住宅。
③福井県より「伝統的民家群保存活用推進地区」として認定を受けた地区内にある住宅。
④耐震診断及び改修プランの作成を行った住宅。 |
| 発注者 |
④その他の要件 町税の滞納のない者 |
| 工事施工者 |
④要件なし |
| 詳細ホームページ |
|
| 備考 |
|
| 担当部署 |
都市整備課 |
| お問合せ先 |
0778-34-8703 |
| 最終更新日 |
令和7年03月24日 |
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.