支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
| 実施地方公共団体 | 東京都 葛飾区 | ||
| 制度名(事業名) | 高齢者住宅設備改修費助成事業 | ||
| 支援分類 | ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 |
| 支援方法 | ①補助 |
| 対象工事 | ②バリアフリー改修工事の実施 浴槽の取替 |
| 補助対象となる費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 助成対象となる住宅改修に要する経費 |
| 補助率等 | 助成対象となる住宅改修に要する経費のうち10分の9~10分の7(助成対象工事限度額:浴槽379千円/件、流し台156千円/件、階段昇降機機器本体費及び付属器具費979千円 設置費353千円) |
| 対象住宅 | 葛飾区内の住宅に限定 |
| 発注者 | ①高齢者 65歳以上で区内在住の要支援・要介護認定を受けている高齢者で、在宅での生活を継続するために住宅改修が必要と認められた方。 |
| 工事施工者 | ③その他の要件 区と協定を結んでいる事業者に限る |
| 詳細ホームページ | https://www.city.katsushika.lg.jp/kenkou/1000052/1030186/1002141/1002163.html |
| 備考 | |
| 担当部署 | 福祉部高齢者支援課在宅サービス係 |
| お問合せ先 | 03-5654-8299 |
| 最終更新日 | 令和7年03月31日 |
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.


