支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
実施地方公共団体 東京都 中野区
制度名(事業名) 重度障害者(児)日常生活用具給付事業
支援分類 ②バリアフリー化
(1)バリアフリー化
⑤防災対策
(3)火災報知器の設置
支援方法 ①補助

重度障害者(児)対象者へ給付

対象工事 ②バリアフリー改修工事の実施
⑧その他

1.火災警報器の設置
室内の火災を煙又は熱により感知し、音又は光を発し、屋外へ警報ブザーで知らせることができる火災警報器の設置
2.居宅生活動作補助用具の設置等
(1)手すり(2)段差を解消した階段(3)滑り防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面の材料(4)引き戸等への扉(5)洋式便器等

補助対象となる費用 ④設置する設備の性能に応じて補助額を設定
補助率等 1.火災警報器の設置
対象者に応じて限度額の設定がある。
(身体障害の程度1・2級の者・知的障害の程度1・2度の者:火災警報器35,700円、接続工事46,200円)(聴覚障害の程度が3級以上の者:聴覚障害者用火災警報器67,515円工事費含む)(身体障害の程度3級以上の者・知的障害の程度3度以上の者・聴覚障害のある者:火災警報器14,000円工事費含む)
2.居宅生活動作補助用具の設置等
限度額200,000円
対象住宅 給付または改善が必要と認められる住宅(賃貸住宅については、家主の承諾書が必要。)
発注者 ②身体障害者

対象者から申請・見積書の提出を受け中野区が決定し、契約業者へ給付または住宅改善を委託する。

工事施工者 ③その他の要件

中野区と重度障害者(児)日常生活用具給付事業委託契約を締結した業者

詳細ホームページ https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/404500/d001866.html
備考  
担当部署 障害福祉課
お問合せ先 03-3228-8953
最終更新日 令和元年07月19日
閉じる このページを印刷する
住宅リフォーム推進協議会
リフォーム事業者の方はこちら
リフォームをお考えの方はこちら