支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
        
        
          
          
            | 実施地方公共団体 | 
            茨城県 石岡市 | 
          
          
            | 制度名(事業名) | 
            障害者住宅整備資金貸付事業 | 
          
        
        
        
	
		| 支援分類 | 
		②バリアフリー化 
(1)バリアフリー化 
 | 
	
	
		| 支援方法 | 
		②融資 | 
	
	
		| 対象工事 | 
		②バリアフリー改修工事の実施 障害者の居住環境を改善するため,障害者の専用居室等を新築又は増改築若しくは改造するもの。  | 
	
	
		| 補助対象となる費用 | 
		①特定の工事の工事費用に応じて決定 | 
	
	
		| 補助率等 | 
		限度額:2,000,000円 
利率:財政融資資金の貸出利率による | 
	
	
		| 対象住宅 | 
		貸付対象者が整備し,かつ,居住する住宅又は貸付対象者の直系尊卑属若しくは配偶者が所有し,貸付対象者が居住する住宅 | 
	
	
		| 発注者 | 
		④その他の要件 身体障害者福祉法施行規則別表第5号に定める1級から4級までに該当し,身体障害者手帳の交付を受けている者等で市内に2年以上居住する障害者または同居する親族。  | 
	
	
		| 工事施工者 | 
		④要件なし | 
	
	
		| 詳細ホームページ | 
		 | 
	
	
		| 備考 | 
		  | 
	
	
		| 担当部署 | 
		社会福祉課 障害福祉担当 | 
	
	
		| お問合せ先 | 
		0299-23-5569 | 
	
	
		| 最終更新日 | 
		令和6年04月10日 | 
	
        
        
        一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright  ©All rights reserved.