支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
        
        | 実施地方公共団体 | 山形県 東根市 | ||
| 制度名(事業名) | 東根市住まい応援事業費補助金 | ||
| 支援分類 | ①耐震化 (1)耐震改修 ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 ④環境対策 (5)地域材の活用 ⑤防災対策 (1)克雪対策 ⑦その他 (5)その他 住宅関連業種を中心とした地域経済の振興と市民の住環境の向上  | 
	
| 支援方法 | ①補助 | 
| 対象工事 | ②バリアフリー改修工事の実施 ③省エネルギー対策工事の実施 ⑥地域材の活用 ⑧その他 市内の施工業者による住宅の新築工事、または修繕等のリフォーム工事  | 
	
| 補助対象となる費用 | ②工事費用の総額に応じて決定 | 
| 補助率等 | 工事費の10%(上限額15万円)。ただし、世帯要件や工事内容により上限額が異なり、県補助分が加算される場合があります。 | 
| 対象住宅 | 自らが居住し、かつ所有する住宅 | 
| 発注者 | ④その他の要件 ①市内に住民登録し、居住し、かつ住宅を所有している方(工事終了後に、住民登録し居住する場合は市外の方も含みます)。  | 
	
| 工事施工者 | ①都道府県内または市町村内の事業者 | 
| 詳細ホームページ | https://www.city.higashine.yamagata.jp/17283.html | 
| 備考 | 市補助のみ:令和8年3月17日までに実績報告できるものが対象 県補助あり:令和8年2月17日までに実績報告できるものが対象  | 
	
| 担当部署 | 経済部 商工観光課 | 
| お問合せ先 | 0237-42-1111㈹ | 
| 最終更新日 | 令和7年03月27日 | 
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.


